-
ブログ
子どもと共に園庭づくり
〜子どもと共に園庭づくり〜 2025年、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いい […] -
ブログ
園庭研修・園庭造サポート園 2024.8~11月
〜園庭研修・園庭造サポート園 2024.8~11月〜 ・東京都 江東区立 なでしこ幼稚園さま ・東京 […] -
ブログ
品川区立荏原保育園さま 園庭サポート
〜品川区立荏原保育園さま 園庭サポート〜 今日は、東京都にある品川区立荏原保育園さんでの、園庭サポー […] -
ブログ
自園だからこその環境を活かして
〜自園だからこその環境を活かして〜 先日ある公立園の園長先生からこんなお言葉をいただきました。 「( […] -
ブログ
園・園庭にできること:自然と共生する世界へ
〜園・園庭にできること:自然と共生する世界へ〜k こんにちは。 昨年度末までの記事「生き物の多様性が […] -
ブログ
〜多様な生き物が暮らす場所を〜
〜多様な生き物が暮らす場所を〜 前記事「生き物の多様性が保たれた社会へ」「ネイチャーポジティブな保育 […] -
サポーター
学校・園庭ビオトープづくり助成金 ご案内
〜学校・園庭ビオトープづくり助成金 ご案内〜 三菱UFJ環境財団さんからの2024年度「学校ビオトー […] -
ブログ
生き物の多様性が保たれた社会へ
〜生き物の多様性が保たれた社会へ〜 「ネイチャーポジティブ」や「30 by 30(サーティ バイ サ […] -
ブログ
2024もよろしくお願いいたします
〜2024もよろしくお願いいたします〜前記事からだいぶ日が開いてしまい、年始のご挨拶もできておらず、 […] -
ブログ
園庭で地域とつながろう
〜園庭で地域とつながろう〜 こんにちは、園庭研究所の石田です。今月は投稿できておらず見に来てくださっ […]